大盛・特盛無料!『相模原そばや池乃家』こだわりの美味しい蕎麦で満腹!コスパ抜群の相模原・老舗蕎麦店

グルメ

質・量・コスパ揃った相模原の人気老舗蕎麦店『池乃家』

昭和46年(1971年)創業の蕎麦屋さん『池乃家』さん。50年以上相模原で蕎麦屋を営まれていますが、いつも多くのお客さんが訪れ、食事時には満席になることもしばしば。ランチから予約して来店する方も多数の人気店。

店舗外観は高級感のある佇まいで、価格帯も高そうなイメージを持ちます。そのような雰囲気を醸し出しているお店で、コスパ良く、蕎麦を満足するまで食べられるところが、人気のポイントです。

人気のポイント一つが、蕎麦の量。いつの時間帯でも蕎麦の「大盛」(蕎麦2枚)「特盛」(3枚)無料なんです。毎朝、純粋で製麺されるこだわり蕎麦が普通盛でも特盛でも同じなんです。大盛サービスくらいは見かけますが、特盛までサービスは他では見られません。

この蕎麦特盛まで無料サービスに、ランチ時は丼物のご飯大盛も無料!しかもランチは17時まで。

お蕎麦屋さんで目一杯お腹満腹になったこと、あります?『池乃家』さんなら美味しいお蕎麦でなれます。

『相模原そばや池乃家』メニュー

蕎麦の種類はもちろん、天ぷらもの、丼物、カレー丼、うな重まで。麺はうどんの用意もあるので、蕎麦が苦手な方がいたり、うどん好きなお子さんがグループにいても問題有りません。

老舗のお蕎麦屋と思いきや、注文は最先端。タブレットでの注文です。サービスの蕎麦大盛、特盛もしっかり選べます。

『相模原そばや池乃家』のランチ親子丼セットを実食

お店一押し、人気も一番の「ランチ親子丼セット(蕎麦大盛)」を注文。10分程で提供されました。

見た目から豪華です。蕎麦も大盛(2枚)なので、下段にもう一枚隠れてます。見ただけでコスパの良さを感じます。

毎朝仕込みの蕎麦は、スルスルッと喉ごしも良し、つゆも濃すぎず、薄すぎずとてもいい塩梅。サクッと1枚完食。

慌てて親子丼に移ると、見ての通りトロトロです。親子丼専門店のような出来栄えです。ちなみにトロトロではなく、カチッと卵とじが好みに方は、タブレットオーダー時に「玉子かため」が選択できます。(ちょっとしたことですが、素晴らしい選択肢)

親子丼の味わいは、少し甘めで万人受けする美味しさ。トロトロの食感はさすが一押しのメニュー。

親子丼の器は結構浅く、通常の丼ぶりよりご飯が少なめなので、つゆだく状態です。食べれる方はご飯大盛にしても良いかと。

定食に付く味噌汁、漬物は定番ですが、このちょっとしたサラダが気が利いてます。申し訳なさそうなサラダではなく、小さいながらもしっかりした量です。定食の満足感が上がります。

『相模原そばや池乃家』の店内・雰囲気

新しい機器を導入している『池乃家』さん。店内入ると迎えてくれるのがタブレットなどの機器類。込み合っている時は、自分でタブレットから順番待ちの紙を発見して待つシステム。

この時は、空席があったので、店員さんが来て、席へ通してくれます。

席は一階と二階にあり、一階はL字のカウンター席と4名テーブルが二つ。カウンターの席間隔も広くとられており、ゆったりです。

二階席は靴を脱いでくつろぐ席が多くあり、ゆったり過ごすには快適な空間です。

伺った日は平日。店内は騒がしくもなく、静かすぎでもなく、落ち着く雰囲気。週末はもう少しにぎやかになるのかな。お昼ちょっと前に入店しましたが、お昼になるにつれひっきりなしにお客さんが。席はサクッと埋まっていきます。

満席の場合でも、カウンターなどの一人・二人のお客さんは退店も早いため、比較的早く入れます。

お帰りの際も、最新機器でのセルフ会計です。各テーブルに配られる伝票をを機械でスキャンし、支払い方法を選択して会計です。今どきなんですね~。

注文も会計もタブレット機器を使用して、従業員の手間暇削減とそこに係わる人件費削減にも貢献しているのでしょう。経営努力の一環、おかげで特盛もいただけます。

帰り際、店員さんが近くにいないので、「ごちそうさまでした!」と言える相手がいないのが少し寂しいところです。

『相模原そばや池乃家』アクセス・営業時間・駐車場

アクセス・営業時間

店名相模原そばや池乃家
所在地神奈川県相模原市中央区光が丘1-1-20

電話番号0120-381-908 / 042-753-1960
最寄駅JR横浜線 淵野辺駅(2.1km・徒歩30分)
JR相模線 上溝駅(1.4km・徒歩20分)
最寄バス停神奈川中央交通 千代田バス停
駐車場専用無料駐車場12台
営業時間11:00~22:30(L.O21:30)
(ランチメニュー ~17:00まで)
※木曜日 14:30~17:00は準備中
定休日無定休(公式SNSにて発信)
出前11:30~14:30 17:30~20:30
テイクアウト11:30~14:30 17:30~21:30
公式SNS公式HP https://ikenoya.com/wordpress/
公式X https://twitter.com/sobayaikenoya
公式Instagram https://www.instagram.com/sobayaikenoya

池乃家専用駐車場

『そばや池乃家』まとめ

外観の敷居が高そうな、高級そうな佇まいとは違って、お得なお値段設定で、蕎麦でお腹満腹になるお店が『相模原そばや池乃家』。

蕎麦のみならず、専門店にも勝る人気の親子丼など、ボリュームだけでないのが繁盛している理由でしょう。お蕎麦を心ゆくまで一枚でも三枚でも同じお値段で、お腹いっっぱいになる幸せ。

『相模原そばや池乃家』に来れば叶います。

タイトルとURLをコピーしました