神奈川・秦野で『出雲さん』のご利益!『出雲大社相模分祠』
出雲大社相模分祠(いずもたいしゃさがみぶんし)とは?
『出雲大社』、『いずもたいしゃ』と通常は読んでます。この呼び方も間違いではないのですが、正式には『いずおおおやしろ』と読みます。島根にある「出雲大社」に行きたくても、関東からはすぐに行ける場所では無いですよね。そんな時、神奈川県のほぼ中央に位置する秦野市に、本社島根の「出雲大社」と同じご利益を頂ける『出雲大社相模分祠』があります。
島根の本社「出雲大社」から神様を分霊して創られました。神様はご神徳変わらず分霊できるため、島根「出雲大社」と同じご利益が授かれます。
参拝方法の違い
一般的な参拝は「2礼2拍手1礼」ですが、出雲大社相模分祠(島根・出雲大社と同じ)の正式な参拝作法は「2礼4拍手1礼」となります。
「2礼4拍手1礼」理由は『出雲大社』において、5月14日の例祭(勅祭)が最も大きな祭典となりますが、この時のみは、「無限」を意味する「8」に基づき、神様に対し限りない拍手をもってお讃えする「8拍手」が作法となってます。平素・日常では半分の4拍手で神様をお讃えする4拍手の作法となっています。この作法は、出雲大社、分祠変わらず同じです。是非、この「2礼4拍手1礼」の作法で参拝しましょう。
『出雲大社相模分祠』参拝ポイント
龍蛇神の社(りゅうじゃしんのやしろ)
出雲地方に昔から伝わる縁結び・金運を授ける神とされる「龍蛇神」をお祀りしています。神無月と呼ぶ所以にもなった、10月に神々が集う出雲の地に、全国の神々をご案内・先導する神様でもあります。
千年の杜(せんねんのもり)
名水100選で有名な秦野の水。その湧水があり、メダカ・ドジョウ・ホタルが生息している場所です。「ゆずりの水」として多くの方が、この名水を授かりに訪れます。
祖霊社(それいしゃ)
祖霊社のご祭神は大国主大神様。大国主大神様は幽冥(死後の世界)を主宰する幽冥主宰大神とも称えられ祖霊社に祀られています。
御嶽神社(みたけじんじゃ) 通称 御嶽さん(おみたけさん)
御祭神は日本武命 ( やまとたけるのみこと ) ・大己貴命 ( おおなむちのみこと ) ・少彦名命 ( すくなひこなのみこと ) ・櫛真智命 ( くしまちのみこと )。
八坂神社(やさかじんじゃ)と御神木・千年の大けやき
八坂神社の御祭神は須佐之男命 ( すさのおのみこと ) ・大国主命 ( おおくにぬしのみこと )。
ご神木は、秦野市文化財指定木となっており、樹齢1000年あまり。
『出雲大社相模分祠』多彩な季節ごとの祭典・行事
伺った4月前後は、ちょうど「さくら祭り」と「よさこいご縁まつり」が開催されており、満開の桜の下に、非常に多くの観客と踊り手がおり、にぎやかな祭りとなっていました。
季節ごとの行事・祭典はこちら ➪出雲大社公式HP年間行事
『出雲大社相模分祠』アクセス・参拝時間
名称 | 出雲大社相模分祠(いずもたいしゃさがみぶんし) |
所在地 | 神奈川県秦野市平沢1221 |
電話番号 | 📞0463-81-1122 |
最寄駅 | 【小田急小田原線】 秦野駅 渋沢駅 |
最寄バス停 | 【神奈川中央バス】 保健福祉センター前 宮の上 畑中 出雲大社入口 |
駐車場 | 参拝者無料駐車場 第1~第3(130台) |
参拝時間(ご祈祷) 御朱印受付 | 8:40~17:00(最終受付16:30) 9:00~17:00 |
公式HP・SNS | 公式ホームページ https://www.izumosan.com/index.html フェイスブック https://www.facebook.com/izumosan/ ブログ https://izumotaisha.org/ |
『出雲大社相模分祠』まとめ
神奈川・秦野で『出雲大社』に参拝できる『出雲大社相模分祠』。出雲大社のご神徳を求めて、多くの方が訪れています。正月3ヶ日などは15万人を超える人出となるほか、季節ごとの催事にも多くの方が参拝に訪れます。境内にはいれば、空気感も変わり、島根『出雲大社』本社と同じご神徳が授かれることを実感できる場所です。
桜の時期などは、『出雲大社相模分祠』の参道入口前の道路が秦野市でも有名な『はだの桜道』として整備されており、見事な桜のトンネルをくぐって参拝することもできます。
このエリアでは非常に人気のある、有名なパワースポットにもなっていますので、【関東のいづもさん】に訪れてみてはいかがでしょう。