【相模原・橋本】中国四川料理『龍門飯店』!餃子・炒飯がおいしい老舗&人気の町中華

龍門飯店のチャーハンと餃子 グルメ

地元で間違いない中華屋といえば『龍門飯店』!

相模原の西橋本に『龍門飯店』はあります。1976年から営業しており、橋本エリアでもかなりの老舗中華店。お店はそれなりの年季具合。昭和の中華料理屋そのままで現在に至ってます。

橋本駅、南橋本駅の両駅からも微妙に離れた立地なので、徒歩来店はあまりない場所です。車、バイクなどで来店する方と近隣住民の方々。8割方は常連さんで席は埋まってます。

駐車場は道路挟んで向かいに4台。11時の開店直後から取り合いです。常連さんは駐車場には目もくれず(埋まってるのが直ぐわかるので)、お店目の前の道路脇スペースにズドンと駐車。慣れてます。

50年近く、地元に密着して営業し、人気が衰えないことから、中華の味は保証済み。SNSでの口コミ評判が広がり始め、新規の町中華ファンも増えている様子。なので、平日でもお昼は満席の事もしばしば。

中国四川料理『龍門飯店』のメニュー

料理の値段は特に安い!という訳ではないですが、価格に伴ったボリュームで提供されます。美味しさはもちろんですが、特にボリュームで満足感高いメニューが「餃子」「カツカレー」「焼肉定食」「特製龍門麺」ですかね。

「餃子」はまず、でかい!他のお店の2倍位ある大きさ。「カツカレー」もお皿からこぼれんばかりの盛り具合、「焼肉定食」は豚ロース肉が富士山のようにそびえ立つ盛り具合、「特製龍門麺」はいわゆる餡掛けラーメンの辛いバーション。具材たっぷりの餡ががっつりかかってます。

人気メニューは、「チャーハン」「餃子」はトップメニュー、続いて「特製龍門麺」「カツカレー」、他では「中華丼」「中華定食」の注文もかなり人気。

となりの方が食べてた「カツカレー」、量もたっぷり、おいしそうだったな~。

人気の「チャーハン」・「手作り巨大餃子」を実食

チャーハンを一口。最初に感じたのが「香ばしさ」。具材、ご飯がしっかりと炒められており、ふんわりと香ばしさを感じます。この風味は他の店では出会ってないおいしさ。

チャーハンのタイプ的にはパラパラとしっとりのいいとこどり。絶妙な炒め加減です。

続いては巨大「餃子」。普通に他のお店の2倍程あります。大きくても肉と野菜のバランスよい餡がぎっしり。サイズが大きいので、ジューシーさもあり、素直に美味しい餃子です。

定食としてついてくる汁物が中華スープで無く、味噌汁。これうれしい。日本人の中華だな~と意味なく納得。

中華屋さんで、チャーハン、餃子と言えば定番メニューですが、その定番が旨い!さらに他の中華屋さんでこのメニューだと、量的に満腹にはならない場合がありますが、竜門飯店さんなら問題無し。十分に満腹になれます。

お店の中華料理をご家庭にお届け!【大阪王将公式通販】

『龍門飯店』の店内・雰囲気

入口入ってすぐ左手にカウンター席が2席、右手にテーブルが2つ、正面奥に座敷席6テーブルがあります。中華というより、昔ながらの定食屋さんのような店内。

結構なお客さんを収容できますが、席が埋まったときは、料理に時間がかかることは覚悟が必要です。常連さんも、タイミングで何が速く提供できるか聞いてるくらい。

座敷の写真もお昼前のものですが、この5~10分後には満席になってました。12時前後からは常連のお客さんが続々入ってくるので12時~12時半くらいは避けた方がよろしいかも。

『龍門飯店』のアクセス・営業時間・駐車場

アクセス・営業時間

店名中国四川料理 龍門飯店
所在地神奈川県相模原市緑区西橋本1-19-16
最寄駅JR横浜線 橋本駅(徒歩20分)
JR相模線 南橋本駅(徒歩26分)
最寄バス停神奈中バス 金属団地内郵便局前
駐車場契約無料駐車場4台(NO68、69、90、91)
(道路入口から手前左右4台)
営業時間【月・火・木・金・土・日】
 11:00 ~ 14:30
(予約でコースのみ夜営業あり)
定休日水曜日

駐車場

契約無料駐車場(No68・69・90・91)

中国四川料理『龍門飯店』まとめ

チャーハン、餃子が人気なのは食べれば分かります。香ばしく炒められたチャーハン、手作りの餡たっぷり巨大餃子、どちらも龍門飯店さん独特の料理に仕上がってます。

ただ、気がかりなのが、『絶めし』問題。後継者はおらず、ご主人も高齢になっており、以前はやっていた夜の営業も基本的に取りやめ。地元での人気があるので、営業的には問題ないですが、いつまでこの味が楽しめるかはご主人次第。

お昼だけの営業でいいので、長く龍門飯店を続けてほしいと願います。

タイトルとURLをコピーしました