来宮神社(きのみやじんじゃ)熱海にある国内屈指のパワースポット
來宮神社は、二千年の昔より来宮大明神と称し、熱海の地主の神であって来宮の地に鎮座。二千年の時をへて、幾度も繰り返す春夏秋冬。その気の遠くなる時間のなか、衰えることなく芽吹き人々の信仰をあつめる神木「大楠」。
二千年超、悠久の歴史と自然に「神恩感謝」!
※来宮神社は正式には「來宮神社」と書きますが、一般的には「来宮神社」が使われています。
來宮神社の御神徳(パワー)は?
- 開運
- 縁結び
- 健康長寿
- 心願成就
開運・縁結びは來宮神社のご祭神への祈願、健康長寿・心願成就は御神木「大楠」への祈願として有名です。
小田原から熱海・来宮神社へ向かう途中にある海鮮と店内からの景色が最高のお食事処!
境内のスポット
まずは、こちらが來宮の杜 入口です。参道の中央は神様が通る道の為、軽く一礼してから端を歩いて入ります。
鳥居をくぐって境内に入ると明らかに空気感がかわるのが感じられます。(感覚の鈍い私でもはっきり感じました)境内はとても清々しい空気が感じられ、参拝者が大勢いる中で静粛感さえあります。
來宮稲荷社(京都伏見稲荷大社より勧請)
境内に入っていくとすぐ左手前方に綺麗な朱色が鮮やかな「稲荷社」が見えてきます。
第二大楠・三峯神社(埼玉県の三峰神社より祀られた末社)
そのすぐ横に手水、参道を挟んで反対には第二大楠と三峯社が迎えてくれます。
この参道を進んでいき、まずは開運・縁結びの本殿へお参りします。
來宮神社本殿(全国四十四社のキノミヤジンジャの総社)
來宮弁財天(芸能上達、立身出世、営業繁昌、身体強健など、その他祈願多い弁財天)
本殿への参拝後、本殿隣にある芸能・財運の神様、弁財天をお参り。
大楠(神の魂にお降り願う木)
次に向かうのが來宮神社御神木「大楠」。樹齢2,000年以上・本州1位の巨樹で国指定天然記念物になってます。本殿脇から神秘的な小路が大楠まで導きます。「祝い」や「災い除け」の意のある植物約6,000株でつくられた草木のトンネルを抜けると御神木「第一大楠」に出会えます。
天然記念物『大楠』屈指のパワースポット。
御神木まえで参拝後、右側より廻ります。
幹を廻ることで叶えられるいう伝説が
●健康長寿・心願成就
●幹を1周廻ると寿命が1年のびる
●心の中で願いながら1周すると願い事が叶う
参集殿・茶寮
参拝を終えた後は、清潔で広いスペースにて御神札や御守りなどの授与所、御朱印受付、神社とは思えないお洒落な併設カフェ「茶寮・報鼓(ほうこ)」で一休みできます。
この洗練されたお洒落なスペースがより一層「來宮神社」を印象的なスポットにしてくれます。
アクセス・開頭時間
【アクセス】
【車でのアクセス】
都心と違うので駐車場は大丈夫だろうという思い込みは危ないです。屈指のパワースポット&メディアでの露出も多いため、平日も参拝者が多いです。
場所柄、車での参拝者も非常に多いので、駐車場は訪れる前に把握しておいた方が安心です。
公式駐車場は3か所(第一・第二・第三)です。境内マップで3か所の駐車場が案内されてます。
第一駐車場(無料・約10台)は無料の公式駐車場で來宮神社のほぼ中央に位置している為、満車になっている確率が 高い駐車場です。
第二・第三駐車場は時間貸しの有料駐車場となります。料金詳細は、ご祈祷を受けられた方は無料・教授品1,000円以上は90分無料、通常料90分300円(9時~17時)になります。
おススメは來宮社入口に一番近い第三駐車場です。もしここが満車なら、道路挟んで反対にある「ショウワパーク来宮神社前」もおススメです。空いていたら考えずに停めましょう!私は駐車場を探した挙句、こちらに駐車しました。
【最寄り駅からのアクセス】
・JR来宮駅より、徒歩約5分(距離・約400m)、タクシー約2分
・JR熱海駅より、徒歩約20分(距離・約1.6km)、タクシー約6分、
バス約6分、JR熱海駅から十国峠行または西山循環に乗車、『來宮神社』で下車。
【開頭時間】
開頭時間 9時~17時(ご祈祷の受付は16時半まで)
Kodamaプロジェクト 17時~23時、ライトアップされた神秘空間を楽しめます。杜の草木に宿る木霊(こだま)を約160個の明かりで表現。
まとめ
熱海のパワースポット来宮神社(きのみやじんじゃ)は古来からの伝説もさることながら、実際に來宮神社を参拝し、感じる空気感、神秘、大地・自然のパワーを肌で感じることができる神聖なスポットです。
伝説・伝統を重んじながら、新たな茶室(カフェ)、居心地のよい休憩所、若者・カップル向けの映えスポットなど、古きよきもの、新しいものが融合しているすばらしいパワースポットになっています。
伝統を引き継ぎながら、時代に合った新たな取り組みを行っている來宮神社は一度は訪れる価値ありの神聖スポットです。
私も参拝するには距離が結構あるため、気軽にもう一度とは言えませんが、近くへ行った際、時間に余裕がある時は改めて参拝したいと思う場所になってます。
皆様も(パワースポット好きなら必ず)是非、参拝していただきたい神社です。