神奈川・小田原の人気スポット『小田原城・城址公園』にお出かけ!
小田原城の歴史とおススメ登城ルート
「難攻不落の城・小田原城」
小田原城は15世紀の中頃に静岡の豪族・大森氏により築かれたと言われています。その後、北条氏が城主となり、関東を支配する拠点として城郭と城下町を整備拡張。名将と言われた「上杉謙信」や「武田信玄」をも退け、「難攻不落の城」と呼ばれることになります。
1590年に「豊臣秀吉」との小田原合戦にて、籠城3か月の後、秀吉の「石垣山一夜城」築城などの攻勢により、城を明け渡すことになります。この関東エリアは「徳川家康」に与えられ、のちの江戸時代には、関東への玄関口である箱根関所を統括し西からの脅威に対する防衛拠点の要所となります。
江戸時代が終わると明治3年には明治政府が発した廃城令により、石垣以外の建物は解体、その石垣も1923年(大正12)の関東大震災によって崩落してしまいます。
現在の小田原城は1960年(昭和35年)に天守閣の復興、1971年(昭和46年)に常盤木門、1997年(平成9年)に銅門、そして2009年(平成21年)には馬出門も復元されました。
復元された「馬出門」の隣に朱色が鮮やかな「学橋」があります。この橋は、元々あった橋ではなく、城址公園内・二の丸広場に平成4年まであった城内小学校の通学路として使われていたため「学橋」と呼ばれています。
「小田原城・おススメ登城ルート」
天守閣へ向かう正規登城ルートは
お城正面となる〖馬出門〗から入り➡〖銅門〗➡〖常盤木門➡〖天守閣〗が正式な登城ルートになります。正式とはありますが、城址公園への入口は他にもあるので、決まりはないです。
お堀を渡る馬出門土橋を渡り、〖馬出門〗へ
〖馬出門〗を抜けると、その先には馬屋曲輪。ここには「二の丸観光案内所」があり、城址公園内を案内してくれるボランティアガイドが常駐しています。(小田原ガイド協会ガイド予約もできます。)
次に現れるのが二の丸の正門となる〖銅門〗。土日祝日には門の内部が公開されており、門をくぐった先にある階段で門内部へ上がれます。
最後が本丸の正門〖常盤木門〗です。最後の重要防御となるので、頑丈さは一番です。この門を抜けると広々した天守閣前の広場、荘厳な天守閣がお目見えします。
『小田原城』のお楽しみスポット
小田原城・天守閣
天守閣は、石垣部分を合わせると高さ38.7メートル、外から眺めるお城もいいものですが、小田原城の内部はお城の歴史パネルや、刀剣、甲冑、公文書などの資料展示があり、最上階の5階天守閣には展望回廊が設置され、小田原の町を360度見渡すことが出来ます。お城の高さと合わせ、地上約60mになる天守閣からの展望は絶景です。
天守閣からの景色は、子供のみならず、大人でも感嘆する絶景です。(思った以上に高さを感じます。高所苦手な方はお気を付けください)
小田原城NINJA館(歴史見聞館)
戦国時代に北条氏を支えたと言われる「風魔忍者」をテーマにした施設です。風魔忍者について映像や展示、身体を動かす体験などを通して学ぶことが出来ます。子供も喜ぶ施設でしょう。
小田原城NINJA館・開館時間 | 午前9時~午後5時 (最終入場午後4時30分) |
入館料 | 大人 310円 / 小・中学生 100円 |
こども遊園地
〖こども遊園地〗にはレトロな遊具が揃ってます。小さな幼児を連れた方には間違いない場所です。一回30円、80円のレトロ遊具です。小さな子供にレトロは関係ないでしょうが、大人には違った意味で楽しめます。
子供遊園地・営業時間 | 午前9時~午後4時30分 |
料金 | 豆汽車、バッテリーカー 各80円 / 自動遊器具 30円 |
花の名所『小田原城址公園』
城址公園周りに咲き乱れる桜の時期には「小田原桜まつり」、敷地内にある藤棚、梅雨時期の「小田原城あじさい・花菖蒲まつり」などなど、四季折々の花が楽しめるのも小田原城の楽しみ方です。
公園内の主な花の時期は公式HPでどうぞ。
『小田原城』アクセス・開館時間・駐車場
『小田原城』のアクセス・開館時間
施設名 | 小田原城址公園 |
所在地 | 神奈川県小田原市城内6-1 |
天守閣・開館時間 | 午前9時00分〜午後5時00分 (最終入館・午後4時30分) |
休館日 | 12月31日〜1月1日 12月第2水曜日(※館内整理のため) |
入館料 | 大人 510円 / 小・中学生 200円 |
公式HP | https://odawaracastle.com/ |
駐車場 | 近隣有料駐車場 |
【GoogleMap】
近隣有料駐車場
【小田原城と小田原駅商業ビル〖ラスカ・ミナカ小田原〗も楽しみたいときに便利】
【正規ルートの馬出門近くの駐車場】
【小田原駅近隣駐車場】
『小田原城』のまとめ
昔は公園内に動物園がありましたが、残念ながらいまは無くなってしまいました。それはそれで残念ですが、新たに整備されている城址公園は、小さな子供から、歴史好き、城好きな大人まで、家族みんなで楽しめるように整備されています。アトラクションで遊ぶお出かけスポットももちろん面白いですが、小田原城の様な歴史に触れるお出かけもいいもんです。天気のいい日はさらに楽しめます。天気に恵まれたお休みにお出かけしてみてはいかがでしょう。